偶然とは

10月に入り、朝晩は過ごしやすくなりましたね。

日中はまだまだ暑い日も多いですが、空の色や吹き抜ける風に、秋の気配を感じるようになりました。

夏のお疲れが出る季節でもありますので、皆様体調にはくれぐれもお気を付けください。

去年から、週一回レッスンに行き始めた教室で、同時に入会し、年齢が一歳違いということもあり、仲良くなった方がいます。初対面の時から、話しやすいなぁ、気が合いそうと思って、この一年仲良くレッスンして、プライベートでもメールをしたりしているのですが、出かけた先などで、彼女と偶然出会うことが頻繁にあるのです。また出会ったねー、なんでここにいるん!

と、毎回笑って話すのですが、あまりにも回数が多いので、これは面白いと思い、ちょっと調べてみました。

『偶然出会う』のは、波動が近い者同士が引き寄せあっているから、という説があります。波動とは、人や物などこの世のあらゆるものから発せられるエネルギーのことだそうです。

読み進んでいくと、なんだかスピリチュアルな話のようになってきて、中々面白かったですのが、彼女と話していると、趣味も似ているし、なんと誕生日も2日違いだったこともわかり、やはり波動が近いのかなぁ、と妙に納得しました。

また、友人と出会える確率は約「2億4000万分の1」 親友と出会える確率となると、なんと「24億分の1」という、天文学的数字になるそうです。

「一期一会」という言葉が表すように、人との出会いは非常に貴重なものであり、一度きりの機会と捉えることもできます。

せっかくご縁があって友達になったのですから、この出会いを大切にしていきたいと思います。